ぽんたのプログラミング勉強部屋(仮)

プログラミングについて色々勉強したことのメモ集です。どこにでも載っているような情報ばかりですw

Android StudioでGitHubと連携してみた

Android StudioGitHubと連携ができるとのことなので、試した時の手順をメモ。

因みに環境はWindows7 + Android Studio 2.1.2です。
まぁ、Linuxとかでも手順は変わらないだろうけど…。

後、Gitがインストールされてるとか、GitHubのアカウントを持っている事が前提ですが、
その辺の導入については割愛。

プロジェクトの作成

わざわざ書くほどでもないのですが…。
連携させるプロジェクトを新規作成します。
別に既存のプロジェクトでもOK。
今回はテスト用にSamplePrjというプロジェクトを作成。

リポジトリの作成

プロジェクトを作成したら、ツールバーから、
[VCS] ⇒ [Enable Version Control Integration...]
を選択します。

f:id:ponta666:20160703235726p:plain

選択すると使用するバージョン管理システムを聞かれるので、「Git」を選択します。
f:id:ponta666:20160703235831p:plain
「OK」ボタンを押すと、プロジェクトがGitリポジトリになります。

ちなみに、
[VCS] ⇒ [Import into Version Control] ⇒ [Create Git Repository...]
と選択しても同様だそうです。
その場合はGitリポジトリを作成する場所を聞かれるので、フォルダを選択してください。
今回はプロジェクトルートを選択しました。

f:id:ponta666:20160704000407p:plain

リポジトリにファイルを追加

リポジトリが作成できたので、バージョン管理するファイルを追加します。
プロジェクトを右クリックして
[Git] ⇒ [Add]
と選択していきます。

f:id:ponta666:20160704001458p:plain

ファイルのコミット

バージョン管理するファイルの登録が終わったら、コミットをします。
先ほど同様プロジェクトを右クリックして
[Git] ⇒ [Commit Directory...]
と選択していきます。
以下のダイアログが表示されるので、Commit Messageを入力して、「Commit」ボタンを押してコミットします。

f:id:ponta666:20160704001933p:plain

コミット時にエラーや警告があると以下のようにダイアログが表示されるみたいです。
内容を確認する場合は「Review」を続ける場合は「Commit」を選択します。

f:id:ponta666:20160704002444p:plain

GitHubにシェアする

コミットが完了したら、GitHubにシェアする事で、ようやくGitHubとの連携は完了です。
シェアの方法は以下の通りです。
[VCS] ⇒ [Import into Version Control] ⇒ [Share Project on GitHub]

以下のダイアログが表示されたら「Share」ボタンを押すことでシェア完了です。
ダイアログが表示される前にパスワードの入力を求められた場合は、入力してください。

f:id:ponta666:20160704003200p:plain
特に変更しなくても問題ないですが、リポジトリ名を変えたい場合は変えてもいいと思います。

完了したらGitHubの方でもリポジトリが追加されているのが確認できるかと思います。